大使室より(信任状の捧呈)
令和3年6月23日



昨日、グズニ・ヨハネソン大統領に信任状を提出してきました。
実は今までは大使とは言っても、いわば仮免許中で、正式には『次期』大使などと言われる身だったのですが、これでようやく一人前の大使になることができました。そんなわけで、なんとなくほっとしています。
新型コロナの蔓延を防ぐべく、この信任状の捧呈式も、ここしばらくは大使一人だけが大統領府に招かれる形で実施されてきたそうなのですが、アイスランド国内のワクチンの接種も進み、集会に関する規制も緩和されたため、今回は久しぶりに大使館員と家族も一緒に招かれました。
捧呈式の後、同じく大統領官邸に招かれた日本とアイスランドの関係に関わる各界の方々を大統領御夫妻からご紹介いただきました。
ちなみに大統領ご自身も、お招き頂いた側もいずれもマスクは着用せず。
日本ではまだちょっと考えられない対応で、正直少し不安に感じないわけではなかったのですが、これもアイスランド政府として感染拡大は抑え込める、との自信のあらわれなのだろうと思います。
ワクチンの職域接種が日本でも本格化したとニュースで知りましたが、こちらでは接種を終えた人がすでに国民の半数を超えているそうです。
私も本日ファイザー社のワクチン接種の一回目を受けて参ります。ありがたいですね。
実は今までは大使とは言っても、いわば仮免許中で、正式には『次期』大使などと言われる身だったのですが、これでようやく一人前の大使になることができました。そんなわけで、なんとなくほっとしています。
新型コロナの蔓延を防ぐべく、この信任状の捧呈式も、ここしばらくは大使一人だけが大統領府に招かれる形で実施されてきたそうなのですが、アイスランド国内のワクチンの接種も進み、集会に関する規制も緩和されたため、今回は久しぶりに大使館員と家族も一緒に招かれました。
捧呈式の後、同じく大統領官邸に招かれた日本とアイスランドの関係に関わる各界の方々を大統領御夫妻からご紹介いただきました。
ちなみに大統領ご自身も、お招き頂いた側もいずれもマスクは着用せず。
日本ではまだちょっと考えられない対応で、正直少し不安に感じないわけではなかったのですが、これもアイスランド政府として感染拡大は抑え込める、との自信のあらわれなのだろうと思います。
ワクチンの職域接種が日本でも本格化したとニュースで知りましたが、こちらでは接種を終えた人がすでに国民の半数を超えているそうです。
私も本日ファイザー社のワクチン接種の一回目を受けて参ります。ありがたいですね。