大使室より(ジャパン・フェステイバル)

令和7年1月30日
aikido
1月25日、アイスランド大学で開催されたジャパン・フェステイバルに出席しました。大雪でしたが、大盛況でした。
 
大学に入ると、いきなりアイスランドの若い方から、マンガワークショップの部屋はどこですかと聞かれました。私は、質問をされるのには慣れているのですが、最初からピンポイントで関心が表明されたのには唸りました。
 
相撲のデモンストレーションでは、英国相撲連盟から来られた力士が組手の相手を募ると、満席の会場から次から次へと手が上がり、ひっきりなしに土俵に上がります。合気道も人気で、書道、囲碁、剣玉も長蛇の列でした。
 
今回のジャパン・フェスティバルは第21回目の開催でしたが、観客(ほとんどがアイスランド人)もさることながら、当日の各種ブース、ワークショップの多くは、日本好きのアイスランド人により運営されていました。
 
アイスランド人の、アイスランド人による、アイスランドのための日本祭りと言えます。素晴らしい民主主義とメイド・イン・アイスランドです。