はじめまして
はじめまして、こんにちは。
8月7日、アイスランドに着任した志野光子です。アイスランドは、私が大使という任務を拝命して初めて赴任する国ですが、同時に、アイスランドに日本の大使が常駐するのも私が初めてです。
東京には、すでに2001年からアイスランド大使が常駐していらっしゃいますので、私の着任で、ようやく双方の外交のプラットフォームが整ったと言うことになりますでしょうか。アイスランドのみなさま、よろしくお願いします。
さて、そこでこの写真です。アイスランド国旗とともに日本国旗が掲揚ポールにはためいているこの建物。日本国大使館ではありません。アイスランド外務省なのです。8月8日、到着の翌日、アイスランド外務省に表敬挨拶に伺った時のことでした。外務省の受付窓口にも、小さな両国旗が飾ってありました。東京都心に在住の方は、このように外国の国旗が並んでいるのをご覧になったことがあるかもしれません。でも、それは国賓などの形で外国の賓客をお迎えするときであって、新任大使の到着では提供してくれません。到着早々、両国国旗の掲揚というジェスチャーで、心からの歓迎の意を表してくれたアイスランドに、早速好印象をいだいた次第です。
「アイスランド」という国名から、みなさんは何を連想されますか? 治安の良さ、オーロラ、女性大統領、米ソ首脳会談・・・ これから少しずつ、私が経験するアイスランドをお伝えすることができたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。